職場の食事事情~満足できる・充実する為には?~

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さんこんにちは!

さらだまきブログのママです!

皆さんの職場はどんな感じですか?

休憩しっかりとれていますか?

職場で休憩中に食事をする方は多いと思いますが、私もその一人。

毎日のお昼ご飯をどうするか考えただけでも、結構頭が痛くなります。

お昼ご飯の食費にそんなにお金をかけられないですし、かと言って毎日お弁当持参も大変です。

私の仕事は3か所の事業所を回っており、他の方は各々の事業所に自分のコップやお皿を置いておりますが、常勤ではないと自分専用のロッカーもなく、いつも出勤の度に様々な物を持参しております。

そんな状況にもめげることなく、しっかり休める休憩時間を獲得する為に、私が実践していることをご紹介します。

しっかり休憩はとりましょう!

今回のこの記事では、職場に自分専用のロッカーがなくても、荷物が増えてでもいかに充実した休憩時間を過ごす事ができるか書いています。

この記事を読んでわかること

  • 馴染めない職場でもしっかり休憩をとることができるようになる
  • 新しい職場でも充実した休憩をとることができるようになる
  • 多少荷物が多くなっても満足した休憩がとれるようになる
目次

持ち物のリスト

  • 保温できるコップ
  • 飲み物(コーヒー、カフェオレなど)
  • スプーン(かき混ぜる用)
  • ふりかけ
  • スープの素
  • 即席ラーメン
  • どんぶり
  • 割りばし
  • 一口サイズのお菓子

ふふふっ。
私の満足する持ち物なのでお好みにカスタマイズしてくださいね。

こちらのリストは私が実際に職場に持参している持ち物になります。

こちらの持ち物は職場でお湯が沸かせる前提のなので、もし職場でお湯も使えないという方はもし、お湯が使える職場だと、こういう休憩もできるんだなと想像してみてください。

お好みのドリップタイプやポーションタイプのコーヒーやカフェオレとかココアを選んで持っておくと、リフレッシュしたい時なども活躍します。

保温できるコップ

私が使用している保温できるコップですが、ブルーノのコップです。しかも蓋つきです。

こちらが本当に優れもので、朝一でコーヒーを入れて、すぐ飲み切れなくても蓋をしておくと昼すぎまで温かいです。

量もたくさん入るので、たくさん飲みたい時にも大満足できる大きさになってます!

しかも蓋つきのメリットはもし、倒してしまった時でもバシャッとこぼさないので、デスクに置いておいても重宝します。

広告


飲み物やスープ類

こちらはスーパーなどで安くなっている時に買っておくと節約にもなります。

毎日コーヒーを自販機やコンビニで購入すると一回ではそんなに大きな金額にならなくても一カ月で考えると結構かかってきます。

今日はおにぎりしか準備できなかった、白ご飯だけ持って行くという場合でもこちらを準備しておけば、満足できるお昼を過ごす事ができます。

今度この中に海苔やお茶漬けを入れておくのもいいですね。

即席ラーメンとどんぶり

即席ラーメンは、もしお弁当が準備できない状況だった時の保険として常に持参しています。

休憩時間がマックスとれない時もありますし、買いに行けない日もあります。

そんな時の救世主になります

そして持ち運ぶ時はどんぶりの中に即席めんを入れ、ビニール袋に入れて持ち運びます。

なんと!どんぶりも持参です!

他の人からは荷物が大きくなって大変ではないかと言われますが、なんせ3か所の事業所を兼任していますので、毎日出勤する場所が違う時もあります。

専属のロッカーもないのでいろいろ考えるより、毎日持参する方が楽なのです。

一口お菓子と役立つアイテム

休憩がゆっくり過ごせる時は一口サイズのお菓子があると気分も上がり満足度が高くなりますね。

また、小さいスプーンはカフェオレを混ぜる時に使ったり、デザートを買ったのんにスプーンをつけ忘れられた時に役立ちます。

割りばしは1本あると大変便利です。

この小さいスプーンは100均で購入しています。使い捨てなので、使用したらそのまま捨ててしまいます。

入れるカバン

私はこれらを小さめのトートバッグに入れて出勤の度に持参しています。

もしお弁当を準備しれば、このトートバッグに入れます。

このバッグに必要な分をあらかじめつめておけば、寝坊した朝でもパッと取っていけば大丈夫なようにしています。

広告


最後に

今回は職場の休憩時間をどうすれば満足できるか、さらだまきのママの満足リストをご紹介しました。

皆さんお好みの飲み物だったり、お好きな休憩時間の過ごし方があると思います。

私の仕事が3か所の事業所を兼任なので、少し特殊な働き方かもしれませんが、職場にロッカーが無い方や、お昼ご飯を少しでも節約したい方など、充実した休憩時間を過ごしたい方などぜひ参考にしてみてください。

それではまた次のブログでお会いしましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の主婦です。
発達障害の娘と夫の3人暮らしです。
日々の生活の中の出来事をブログ内でご紹介しています。
発達障害の娘の話、娘が喜んだハンドメイドの話、私の料理の話などなど。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次