100均の材料だけで作るメルちゃんのクローゼットのご紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!

さらだまきブログのママです!

子どもって人形遊びやままごとが好きですよね。

我が家にはおままごとキッチンがないのですが、机の上に収納の箱や釣りのおもちゃなどで代用して料理をしてみたりと見立て遊びをしています。

見立て遊びは想像力を豊かにすると言いますし、他のおもちゃで代用して想像して遊ぶなんてなんて可愛いんだろうと思ってしまいます。

そんな前置きをしましたが、今回そんな見立て遊びで他のおもちゃで代用ができなかったものがあります。

それはメルちゃんのクローゼットです。

以前からメルちゃんの洋服はハンドメイドで作っていました。

その洋服の作り方は↓のブログで紹介しています。

あわせて読みたい
メルちゃんの服!手縫いでどこまで作れるか! ミシンがない我が家ではメルちゃんの服を手縫いで作っています。材料は全て100均で購入しております。 時間はかかるけれども、塗っている間は非常に集中して作れるので、ある意味ストレス発散できます。 手縫いの服、100均のオススメ材料をご紹介しております。ぜひご参考にされてみてください。

作るだけ作り、溜まっていった洋服たち、、

今まではボックスの中に入れて片付けていましたが、娘がメルちゃんとおままごとをして遊んでいると、メルちゃんのお部屋が欲しいと言い出したのです。

うん、可愛い。

ならとレジャーシートを家の中に敷いて、空箱でベッドやお風呂、トイレを代用しました。

しかし娘は女の子、、オシャレをする所が無いと言います。

しかし、おもちゃのドレッサーがありましたので、これでどうかといざ置いてみると、お洋服を選ぶところがないわと、どんどん要望が出ます。

そうかクローゼットか、、代用が思い浮かばない、、
箱に入れてはダメ、そのまま並べてもダメ、うーん。

娘のこだわりが出てきたのでさらだまきママも頑張りを見せるところです

娘はクローゼットが欲しいと言う、、他のものの代用は出来たので、クローゼット一つなら、、

買っちゃう?

心の中で誘惑の声が聞こえました。

しかし、メルちゃんの正規品のクローゼットは高い、、

広告


欲しいと言われて、即「いいよ!」とは言えない金額です、、

なら、無いなら作ればいいんだとブログ内に少しご紹介していますが、100均のアイテムで作ってみました

この際、正規品より大きいものを作って驚かせようと考えたのです。

このブログを読むと

  1. 100均の材料でクローゼットが作れる。
  2. 子どものおままごとのクオリティが上がる。
  3. 子どもが笑顔になる。

ちなみに人形遊びと言えば、以前作ったハンドメイドのドールハウスの記事も良ければ参考にされてみてください。

我が家の娘も手作りドールハウスで人形遊びが大好きです。

あわせて読みたい
大人も子どもも大興奮!!ドールハウス手作りしました。 子どものおもちゃを手作りすることなんてなかなか難しいですよね。 でも今回、娘の為に何か作ろうと、いろいろ検索してみて、ドールハウスいけるんじゃないか?と思い、...
目次

完成品

まずは完成品をご覧ください。

この箱の中がメルちゃんのクローゼットです。

イメージ的にはウォークインクローゼットです。

入口のドアがあって、棚、ハンガーパイプがあって帽子をかけるところもあって収納は完璧です。

準備するもの

強い味方の100均で材料を準備します。

全部100均で揃えることができます。

  • 木材 45×15㎝ 7枚
  • 木の棒 円柱タイプ 2本 ※なくてもいい
  • アイアンバー 2本
  • 端切れ お好み ※窓を作らない場合はなくていい
  • タイルシール お好み ※なくてもいい
  • おもちゃのドア 1つ
  • おもちゃのハンガー 1セット
  • 木材の棚 1つ
  • ドライバー
  • ネジ
  • 木工用ボンド
  • 割りばし 3本くらい ※窓を作らない場合は2本くらい
  • 洗濯ばさみ 3つ

我が家には木材やネジや端切れなどの材料があったので、家にある分でまかないました。

家にあるもので、代用できるものがあればどんどん使ってください

作り方

作り方はいたって簡単です。

ネジで留めるところがちょっと力のいる作業になりますが、意外と出来ます。

木材で箱を作り、お好きな箇所にセットしていくだけです。

  1. 木材で箱の形を作ります。サイズが同じなので、サイズを計ったり、ノコギリで切ったりしなくていいです。
  2. 木の棒を木工用ボンドで左右の端に貼りつけます。これはなくても良いです。
  3. ドアをお好きなところにボンドで貼り付ける。
  4. アイアンバーをネジで固定する。
  5. 窓とカーテンは木材の棚板を外し、ボンドで貼り付ける。上の部分に割りばしを一本ボンドで留める。
  6. カーテンは適当は大きさに折り、端はボンドで貼り付け、ひだの部分は縫います。後はボンドで割りばしの部分に貼り付ける。
  7. 帽子の部分は洗濯ばさみをボンドで貼り付ける。

おもちゃのハンガーの補強

100均に売っているおもちゃのハンガーって実はリカちゃん人形用なので、メルちゃんの洋服のサイズには小さいのです。

服がハンガーからずり落ちてしまいます。

なので、写真の様に割りばしをカットしてボンドでくっつけて、メルちゃんの洋服のサイズに合わせるようにしてます。

最後に

メルちゃんのクローゼットをご紹介しました。

娘は非常に喜んで、それはもうめちゃくちゃ遊んでくれました

しかも普段片付けが嫌いな娘はおもちゃは出しっぱなしの事が多いのですが、この洋服に関してはクローゼットの中に全部片づけてくれるので、私も助かります。

メルちゃんのクローゼットを作ってみようかなと考えている方は、ぜひ参考にされてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の主婦です。
発達障害の娘と夫の3人暮らしです。
日々の生活の中の出来事をブログ内でご紹介しています。
発達障害の娘の話、娘が喜んだハンドメイドの話、私の料理の話などなど。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次