こんにちは!
さらだまきブログのママです。
これからの時期は雨も多く、ジメジメした日、蒸し暑い日は食欲がわかない人も多いのではないでしょうか。
今回は食欲のない時にでもさっぱり食べれる野菜のさっぱりソースをかけて食べる魚のおつまみをご紹介します。
使う野菜はトマト、玉ねぎ、きゅうりですが、赤、白、緑の色味を出したかっただけですので、赤のトマトの代わりにパプリカや緑のきゅうりのかわりにブロッコリーの新芽、おくら、カイワレなどお家にあるもので、代用が可能です。
我が家の小食夫もパクパク食べてくれる野菜ソースになってます。
おつまみだけでなくおかずのメインとしてもオススメですので、ぜひ参考にされてみてください。
ダイエットおつまみNo.14
さっぱり野菜ソースの鯖の焼き物
じゃじゃん!!
赤、緑、白の色味が本当に綺麗です。
材料・作り方
材料
- 鯖
- トマト (赤い野菜) 1/2玉 ※今回はミニトマトを使用 ミニトマトの場合5~6個程度
- きゅうり (緑の野菜) 1/2本
- 玉ねぎ (白の野菜) 1/2玉
- お酢 (米酢) 50ml
- 油 (サラダ油) 50ml
- レモン汁 (ポッカレモンで可) 少々
作り方
- 鯖は下処理をしてから皮目から焼く。
- 皮目がしっかりと焼けたら、ひっくり返す。
- 焼けた皮目にレモン汁をかける。1枚につき小さじ1ぐらいを目安に。
- 両面焼く。
- 野菜は全て細かく刻む。角切りがオススメ。
- ボールにお酢とサラダ油を入れ、野菜も入れて混ぜ合わせる。
- お皿に盛り付けた鯖に野菜ソースをかける。
※ソースはお酢と油が1対1になれば、ソースはお好みの量まで増やせます。
我が家ではカイワレやブロッコリーの新芽なども入れます。
ポイント!!
レモン汁はたっぷりもオススメ
焼き上げた鯖にレモン汁をかけますが、このレモン汁はしっかり、たっぷりかけてあげても美味しいので、オススメです。
さっぱりがお好きな方は、ぜひ多めにかけてあげてください。
鯖は皮目をパリパリに焼く
鯖は塩をして5分くらいたつと水分がでるので、しっかりとふき取ります。
私は水で流して、キッチンペーパーで水分をとります。
皮目から焼いて、少しパリパリに焼くと美味しいです。
味は??
お酢に油に野菜ですので、ドレッシングを作る要領です。
お酢と油だけではこのソースは完成しません。
焼いた鯖の塩味、レモンの酸味、野菜のみずみずしさが合わさってさっぱり野菜ソースになりますので、ぜひ一度は試してみてもらいたいです。
最後に
最後にこのさっぱり野菜ソースですが、ごま油やオリーブオイルでは違った風味になります。
我が家ではサラダ油を使用しています。
もしサラダ油が得意ではない方は、他のオイルで試してみてください。
もしいいアイディアがありましたら、さらだまきブログのママにも教えてください。
コメント