3歳の我が子の問題行動はこうすると効果がある!ママだって辛い時もあるのよ

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さんこんにちは。

10月に入り肌寒くなりましたね。

衣替えをしないといけないと思いつつ、まだいいかなーっと気楽に考えているのは私です。

今回は娘の問題行動に対してお世話になっている療育の先生からもらったアドバイスをお話したいと思います。

子どもの問題行動に悩んでいる人、ぜひ最後まで読んでみてください。

目次

問題行動

問題行動といってもそれは家庭によって違ってくると思います。

よく療育のママさんとの話では

  • 上手くいかない時に、ママを叩く
  • 一番になりたいのになれなかった時、一番の子を叩きにいく
  • 癇癪を起した時に噛みつく
  • 嫌な事があった時に物を投げる

など、あげていくと様々な問題行動が出てきます。

ここに上げた問題行動は結構ハードなタイプかなと思います。

療育のママたちは結構ハードな問題に頭を悩ませている人が多いなと思いました。

しかも療育に通っている子どもだけではなく、いろんな子がいます。

まだまだ幼い子どもは上手く言葉に出来ない子も多いので、自分の気持ちを上手く伝える事が出来なくて、葛藤しているとのことです。

上手な見て見ぬふりをする

上手な見て見ぬふりとは子どもを無視することではありません

そこは間違えてはいけませんと強くアドバイスをいただきました。

見て見ぬふりとは、注目を取り去って好ましい行動が出てくるのを待つことです

好ましくない行動を知らん顔を計画的にすることです。

ここで注意なのは先ほど書いた、子どもの存在そのものを無視することではありません。子どもの行動に焦点をあて見て見ぬふりをします。

子どもの行動をスルーして、大目にみる、聞き流すこと。

怒って冷たく見て見ぬふりをのではないのをきちんと理解しておかないと子どもの心に傷をつくってしまうので、本当にここは気をつけないといけないところです。

好ましくない行動をやめて、好ましい行動が出てきたらすぐ褒めるのが大事です。

褒める

当たり前のことから褒める

褒める事はとても大事なことなんです。

褒める事の重要性を書いた記事もあります。子どもの自己肯定感をあげるには良かったらこちらも参考にされてみてください。

ご飯だからおもちゃを片付けて欲しい

子どもは嫌がって、おもちゃを乱暴に片付ける

乱暴に片付けたのは大目にみて、片付けをしたところを褒める

乱暴に片付けても、当初の目的は片付けることだったので、「まあ、いっか!」の精神が大事

子どもにとって最後は褒めてもらえたといういい結果で終わるのが大事

子どもが嫌だなと思ってイライラしている気持ちで、おもちゃを静かに片付けるのは行動と感情の2つを制御していることなので、これは本当に高度な行動になる

大人でも難しい、、、

見て見ぬふりのコツ

見て見ぬふりのコツについて

  • タイミング
  • 視線、からだ
  • 表情
  • 感情
  • メッセージ
  • 褒める準備をする

タイミング

好ましくない行動が始まったらすぐに「見て見ぬふり」をする。

視線、からだ

子どもと視線をあわせないようにして、子どもに注目しないこと。

表情

普通で無関心な表情をする。

感情

表面上は感情を出さない。

メッセージ

「怒っている」というネガティブなメッセージが伝わらないようにする。

褒める準備をする

見て見ぬふりをしながら、子どもの好ましくない行動をやめえ、好ましい行動が見られたら、すぐに褒める

この時にどうやって褒めようかなと考える。

ママが辛くなった時

見て見ぬふりをすることが難しく思える時、イライラして腹が立つ時、怒鳴ってしまった時は次のことを考えてみましょう。

  • もう少しでおさまるよ
  • 焦らなくてもいいよ
  • 今日の夜、子どもが寝たら何しようかな?
  • これが一生続くわけじゃない
  • きっと成功するよ
  • 毎日、一生懸命してるよ

などです。

ママが自分を励ますことはとても大事です。

ママの気持ちに余裕がないと見て見ぬふりはできません。

最後に

今回は娘の問題行動について療育の先生にアドバイスをもらったことをご紹介しました。娘の問題行動について相談すると丁寧にアドバイスをいただけるので、本当に療育に通って良かったなと思います。今後もアドバイスをいただいたら、ご紹介をしていきたいと思います。

良かったら参考にされてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の主婦です。
発達障害の娘と夫の3人暮らしです。
日々の生活の中の出来事をブログ内でご紹介しています。
発達障害の娘の話、娘が喜んだハンドメイドの話、私の料理の話などなど。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次